とうとう今年もあとわずかとなりました。
今年は幸せなことにプラチナチケットの
シアタークリエ「ONE-HEART Musical Fastival」にて
本日観劇納めとなりました。
素晴らしいキャストと歌声と、とても楽しい一日でした。
中川晃教さんはホントに体中が楽器のようで、
歌声もリズム感も異次元です。
今日が彼の出ている日で本当によかった!
他のキャストやもちろん禅さんや(付け加えか!)
一緒に見たみなさんや、とてもいい大晦日になりました。
さて、今年のlineupは。
1/4 伊勢志賀山流 志賀山千歳
1/9 梅若研能会
1/24 ラ・カージュ・ヲ・フォール
1/27 チェス in コンサート
2/24 テヅカ
3/6 クンツェ&リーヴァイの世界
3/20 オペラ座の怪人
4/21 銀河英雄伝説 第二章 自由惑星同盟篇
4/25 四月花形歌舞伎 仮名手本忠臣蔵
5/8 平成中村座 毛抜・志賀山三番叟・髪結新三
5/9 負傷者16人
5/19 エリザベート
6/16 サロメ
7/13 温室
7/14 美女と野獣
8/4 銀河英雄伝説 追撃王篇
8/16 花形歌舞伎 桜姫東文章
8/21 思案と知らん
8/29 ヘドウィグ&アングリ-インチ
9/10 サイケデリックペイン
10/3 リチャード三世
10/30 銀河英雄伝説@TAKARAZUKA
11/2 ルーマーズ
11/28 アリス・イン・ワンダーランド
11/30 RENT
12/6 アリス・イン・ワンダーランド
12/24 ちよだシーズンコンサート
12/31 ONE-HEART Musical Fastival
今年はいろいろ思うところ、やりたいことがありまして、
同じ演目を2回見るのはやめようと思って過ごした1年でした。
観劇数もずいぶん押さえて例年の半分くらいに…(なってないけど)
でもそのおかげで、いろいろとよい効果もありまして。
1回しか見られないと思うと、集中度が違うのね(笑)
みんなのような満足感は得られなかったような気もしますが、
とても充実した観劇生活となりました。
その禁を犯して見に行ったのが、
「アリス・イン・ワンダーランド」。
久しぶりに楽しいミュージカルでした。
キャストも粒ぞろいで、誰一人がっかりな人も部分もなく、
パフォーマンスとしてもとても素晴らしい物でした。
とても楽しかった。
銀河英雄伝説を3種類も見たのも充実。
もうひとつあったのだけれど、それはあえて見ませんでした。
来年四月に第三部があるそうで、それは見に行きたいと思っています。
テヅカ、ヘドウィグで見た森山未來にはとても感動しました。
あの身体能力、表現力は本当に素晴らしいです。
今日のあっきーと並ぶ、まさに天才、芸術です。
来年の観劇はじめは彼の「100万回生きたねこ」から。
とても楽しみにしています。
そう、来年は100万回、ゴッホとすでに
2枚以上のチケットを手にしている舞台もあり…
でも、やはり少しペースを押さえつつも、
心の糧になる観劇を楽しんで過ごして参りたいと思います。
こちらのブログもあまり更新はできないかもしれませんが、
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
今年も大変お世話になりました。
来年もまた楽しい観劇生活を送りましょう!!
よいお年を。
スポンサーサイト